カテゴリー:食べ物情報
-
Denheath Dessertsのカスタードスクエア
詳細を見る最近とても気になっているカスタードスクエアというデザートがあります。 ご存じない方のために、カスタードスクエアをご紹介すると、名前の通り、そのまんまなんですが、2層のパイ生地…
-
定番の家庭菓子♪ラミントン/Lamingtonのこと
詳細を見るラミントンってお菓子を食べたことはありますか?筆者はニュージーランドに来てから知ったお菓子です。 ラミントン(Lamington)とは、発祥はオーストラリアだそうです。すっか…
-
ニュージーランドで手に入るお米について
詳細を見るキウイの家庭では、驚いたことに筆者の想像以上にお米や麺類がランチやディナーの食卓に現れ、気軽に食べられており意外に思ったことがあります。また、それと同時に米や麺類(パスタ、アジア系…
-
NZの夏といえば、飲みたくなるのがミルクシェイク(milk shake)♪
詳細を見る今日は、けっこう温かい、春っぽいニュージーランドです。朝はまだ寒くって、ベットから出るのがつらいのですが、日が昇ってからは気持ちのよいあったかい天気。まさしく洗濯日和で、ベットシー…
-
ニュージーランドの一般的な朝食
詳細を見るニュージーランドの朝食は、とってもシンプルなものが食されています。基本的には、トーストかシリアルに飲み物、といった朝食をとる人がほとんどです。ここでは、一般的なキウイの食卓にでてく…
-
スパイ・ヴァレー・ワインズ(Spy Valley Wines)について
詳細を見る先日、スパイ・ヴァレーのワインを飲む機会がありました。たいしてワインに詳しくはないので、おいしかったー!以外にとやかく説明ができるわけではありません・・・。すみません。ですが、cだ…
-
Whittaker’s (ウィッタカーズ )チョコレートについて
詳細を見るニュージーランドには大手チョコレートメーカーが2社あります。一つはCadbury社(カドバリー)、そしてもう一つがWhittaker's社(ウィッタカーズ)です。カドバリー社はダニ…
-
マールボロ―/Marlborough地方のワイナリーについて
詳細を見るマールボロ地方は、南島の北東端地域をさしており、国内最大のワインの産地です。特に白ワインで有名で、ソーヴィニョン・ブランやシャルドネなどの品種の畑が広がっています。ちなみに全国のソ…
-
ニュージーランドのマヌカハニーについて
詳細を見るマヌカハニーについていろいろ調べていたのですが、そもそもはちみつとは?というところから気になったのでご紹介しています。それにより、マヌカハニーの貴重さについてもより感じていただけれ…
-
クラフト・ブリュワリー/(Craft brewery)について
詳細を見る日本でもクラフト・ビールは人気がありますが、ニュージーランドも同様に人気があります。多くのこだわりをもったBrewerたちによって作られるクラフト・ビールは、ニュージーランド人に限…