Photo by Felix Mooneeram
ジブリ映画が好きな方には朗報です。ニュージーランドでスタジオ ジブリの映画22作品が映画館の大きなスクリーンで見られるスタジオ ジブリ映画フェスタ2017(Celebrate Studio Ghibli festival)が開催されます!
ジブリ映画22作品とドキュメンタリー(The Kingdom of Dreams and Madness/『夢と狂気の王国』、His Tale of the Princess Kaguya /『高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。』
)が8月24日~9月20日の期間中、ニュージーランドの映画館で上映されます。
ニュージーランドの各地、オークランド、クライストチャーチ、ウェリントン、ダニーデン、ハミルトン、ティマルにある指定の映画館でご覧になることが出来ます。
詳しくはWEBサイトへhttp://www.studioghibli.com.au/celebratestudioghibli/
上映予定の22作品どれもサブタイトル付きなので、英語ならこういう表現を使うのか~といった楽しみ方、英語表現を通して、作品内で何か新しい発見をするかもしれませんね。
参考に上映予定の作品をリストアップしておきます。
◎Laputa: Castle in the Sky/『天空の城ラピュタ』(1986)
◎Grave of the Fireflies/『火垂るの墓』(1988)
◎My Neighbour Totoro/『となりのトトロ>』(1988)
◎Kiki’s Delivery Service/『魔女の宅急便』(1989)
◎Only Yesterday/『おもひでぽろぽろ』(1991)
◎Porco Rosso/『紅の豚』(1992)
◎Ocean Waves/『海がきこえる』(1993)
◎Pom Poko/『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)
◎Whisper of the Heart/『耳をすませば』(1995)
◎Princess Mononoke/『もののけ姫 』(1997)
◎My Neighbours the Yamadas/『ホーホケキョとなりの山田くん』(1999)
◎Spirited Away/『千と千尋の神隠し』(2001)
◎The Cat Returns/『猫の恩返し』(2002)
◎Howl’s Moving Castle/『ハウルの動く城』(2004)
◎Tales from Earthsea/『ゲド戦記』(2006)
◎Ponyo/『崖の上のポニョ』(2008)
◎Arrietty/『借りぐらしのアリエッティ』(2010)
◎From Up on Poppy Hill/『コクリコ坂から』(2011)
◎The Wind Rises/『風立ちぬ』(2013)
◎The Tale of the Princess Kaguya/『かぐや姫の物語』(2013)
◎When Marnie Was There/『思い出のマーニー』(2015)
余談ですが英語では、スタジオジブリ(Studio Ghibli )のGhibliは、”ジブリ”じゃなくて “ギブリ”って発音するんですよね。
日本語の発音に慣れきってしまっていたものだから、初めて聞いた時は、ちょっと混乱しました…。