Photo by chuttersnap
つい先日、2019年ラグビーワールドカップの試合日程、開催会場が発表されましたね!
筆者のニュージーランド人の知人の中には、さっそく日本への観戦旅行を計画している人がいます。もちろんパートナーも観たいというし、さすがキウイはラグビー好きだなぁ。。。と再確認させられたところです。
なので、2019年は、ニュージーランドから一時帰国する際は、ラグビーの試合観戦を視野にスケジュール考える必要あるのかなぁ、と考えている次第です。
みなさんはいかがでしょうか?試合観戦はお考えでしょうか?
目次
2019年ラグビーワールドカップ開催期間は、2019年9月20日~11月2日です。
試合会場は、日本全国に12会場、全部で48試合が行われる予定ですので、お住いのところからアクセスしやすい会場があれば4年に一度の大会ですので足を運んでみてはいかがでしょうか。
あ!大会キャッチコピーが『4年に一度じゃない。一生に一度だ。-once in a life time-』ですので、一生に一度の機会だと思って足を運んでみてください。(大会の回し者みたい・・・。)
実際、アジアでラグビーのワールドカップが開催されるのは初めてのことですから、めったにない素晴らしい機会であることに変わりはありませんね。
まずは、プール内で総当たり戦。
2019年ラグビーワールドカップは、まず、一次リーグを総当たり戦で競います。
プールは、A、B、C、Dの4つに分けられており、各プール内の5チームで総当たり戦(4試合)の後、各組上位2チームが決勝トーナメントへ進出します。5チーム×4プールの40試合。
決勝トーナメントでは、準々決勝/準決勝/3位決定戦/決勝の8試合が行われます。
プール分けは、すでに2017年の5月に終わっていて、日本は、プールAです。アイルランドやスコットランドと同プールです。
ちなみにニュージーランドは、イタリアや南アフリカ共和国と同じプールBで結構、手強そうな組みではないかと…。

以下には、日本とニュージーランドのチームの試合日程をピックアップしました。
RWC2019 日本の試合日程
開催場所 | |||
2019年9月20日(金) | 19:45~ | 日本 vs ロシア | 東京スタジアム |
2019年9月28日(土) | 16:15~ | 日本 vs アイルランド | 静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム |
2019年10月5日(土) | 19:30~ | 日本 vs サモア | 愛知・豊田スタジアム |
2019年10月13日(日) | 19:45~ | 日本 vs スコットランド | 神奈川・横浜国際総合競技場 |
RWC2019 ニュージーランドの試合日程
開催会場 | |||
2019年9月21日(土) | 18:45~ | ニュージーランド vs 南アフリカ | 横浜国際総合競技場 |
2019年10月2日(水) | 19:15~ | ニュージーランド vs 敗者復活予選優勝チーム | 大分スポーツ公園総合競技場 |
2019年10月6日(日) | 13:45~ | ニュージーランド vs ナミビア | 東京スタジアム |
2019年10月12日(土) | 13:45~ | ニュージーランド vs イタリア | 愛知・豊田スタジアム |
各試合会場一覧
こちらは試合会場のアクセス情報です。参考にしてください。
札幌ドーム
開催都市:札幌市
所在地:〒062-0045札幌市豊平区羊ケ丘1番地
アクセス:地下鉄東豊線「福住駅」から徒歩10分
バス停「札幌ドーム」または「福住3条3丁目」から徒歩2分
釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)
開催都市: 岩手県・釜石市
所在地:釜石市鵜住居町第18地割、第19地割
アクセス:JR山田線「鵜住居駅」(2018年復旧予定/三陸鉄道へ運営移管)
まだ完成していないスタジアムです。2018年完成予定。
熊谷ラグビー場
開催都市: 埼玉県・熊谷市
所在地:埼玉県熊谷市上川上810
アクセス: JR・秩父鉄道「熊谷駅」からバス15分
東京スタジアム
開催都市: 東京都
所在地:東京都調布市西町376番地3
アクセス:京王線「飛田給駅」から徒歩5分
西武多摩川線「多磨駅」から徒歩20分
横浜国際総合競技場
開催都市: 神奈川県・横浜市
所在地: 神奈川県横浜市港北区小机町3300
アクセス:JR「新横浜駅」から徒歩14分、JR「小机駅」から徒歩10分、
市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩12分
小笠山総合運動公園エコパスタジアム
開催都市: 静岡県
所在地:静岡県袋井市愛野2300-1
アクセス:JR東海道本線「愛野駅」から徒歩15分
豊田スタジアム
開催都市:愛知県・豊田市
所在地:愛知県豊田市千石町7-2
アクセス:名鉄「豊田市駅」から徒歩約15分
愛知環状鉄道「新豊田駅」から徒歩約17分
東大阪市花園ラグビー場
開催都市: 大阪府・東大阪市
所在地:東大阪市松原南1-1-1
アクセス:近鉄奈良線「東花園駅」から徒歩10分
近鉄けいはんな線「吉田駅」から徒歩15分
神戸市御崎公園球技場
開催都市: 神戸市
所在地:兵庫県神戸市兵庫区御崎町1-2-2
アクセス:地下鉄海岸線「御崎公園駅」から徒歩5分
東平尾公園博多の森球技場
開催都市: 福岡県・福岡市
所在地:福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-1
アクセス:福岡市営地下鉄「福岡空港駅」からバス8分または徒歩25分
熊本県民総合運動公園陸上競技場
開催都市: 熊本県・熊本市
所在地:熊本県熊本市東区平山町2776
アクセス:「阿蘇熊本空港」からタクシー10~15分、JR「熊本駅」からタクシー45分、バス50分、
JR豊肥本線「光の森駅」からタクシー5~10分
大分スポーツ公園総合競技場
開催都市: 大分県
所在地:大分県大分市大字横尾1351
アクセス:JR「大分駅」(大分中心部)から路線バス・大分バス45分
「パークプレイス大分行き」で「大分スポーツ公園東」で降車
ニュージーランドの3連覇なるか?
ニュージーランドは、ラグビーワールドカップ2011年大会、2015年大会と2連覇を果たしている超強豪チームです。
今2019年大会は、3連覇のかかった大会なだけにニュージーランド国民の期待はかなりのものになりそうです。※1987年にも優勝しているのでラグビーワールドカップ史上、通算3回の優勝経験があります。
ちなみに決勝は、11月2日(土)は、横浜国際競技場で行われます。きっと、チケットは即完売しそうですね。決勝になるとそのチケット代は、10万という金額に…。(高っ。)
チケットを購入するには、ワールドカップラグビーの大会公式サイトにてID登録が必要です。まずは、公式サイトへ行って登録を済ませましょう。
第一次 一般販売(抽選)※終了しました。
【申込期間】
2018年9月19日(水)10:00~ 11月12日(月)23:59まで
※終了しました。
【抽選結果発表】
2018年11月26日(月)
【支払い期間】
2018年11月26日(月)~ 2018年12月5日(水)
第二次 一般販売(先着)
販売期間:2019年1月19日(土)10:00~