クライストチャーチのアートギャラリーから引っ越し作業が行われていた”Quasi/クゥァジ” (巨大な手のオブジェ)ですが、ついに、ウェリントンのシティーギャラリーに設置されました。
巨大な手のオブジェがウェリントンに到着
この巨大な手のオブジェは、クライストチャーチ出身のアーティスト、Ronnie van Hout(ロニー・ヴァン・ハウト)さんの作品です。この作品は、5メートルもする、大きなもので、手には、顔が描かれており、かなりシュールな作品として知られています。
手の形は、彼自身の手型をとって作られており、手にある「顔」も作者さんがモデル…。
もともと、2016年からクライストチャーチのシティギャラリーに設置されていたのですが、このほどウェリントンに引っ越すことになっていたもので、筆者自身、クライストチャーチのシティギャラリーから撤去されるニュースを見て以来、すっかり忘れてしまっていました。
2019年8月19日に設置工事が行われていたようで、ニュージーランドのウェリントニアンのざわつき具合がTwitter上で色々見ることが出来ました。そこはかとなく漂うシュールさに多くの人は、戸惑いをかくせないようですね。
設置される際の動画があったのでご紹介します。
Early morning handiwork pic.twitter.com/pXQNsME4im
— Sue Orr (@SueMOrr) August 18, 2019
意外に、このオブジェのことを知らない人も多くて、なんじゃこりゃ、というツイートがちらほら見かけました。知らない人から見れば、もっともなリアクションですね。ニュージーランド在住の人のツイートというよりは、観光客の方とかでしょうか…。
Seen in Civic square Wellington. Does anyone know what the heck this is? pic.twitter.com/tnYiQs5C5U
— Dan (@dancrawfo) August 19, 2019
ウェリントンでの観光名所?がまた一つ増えましたね。ウェリントンに訪れた際は、ぜひ、Quasiをチェックしてみてください。
シティーギャラリー ウェリントン/City Gallery Wellington
WEBサイト:https://citygallery.org.nz/