NZ基本情報ニュージーランドからは、誰が 「即位礼正殿の儀 」に参列を? 天皇陛下が国内外に即位を宣明される、「即位礼正殿の儀」というのが先日、22日に行われましたね。 わたしはYouTube首相官邸チャンネルのライブ配信で拝見することが出来ました。(便利な世の中になったものだな~としみじみ感じた次第です。... 2019.10.24NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランド警察、新しく通報番号導入!昼夜に対応、全国無料サービス。 ニュージーランド警察では、2019年5月10日より緊急性のない事態について【105】番通報の受付を開始しています。 より緊急事態に迅速に対応できるようになります。 これまで、警察への通報が必要な場合は、111番しかなく、特に緊急でもない... 2019.05.29NZ基本情報
NZ基本情報心機一転、ニューイヤーがやって来る。 photo:Matariki Tanagimachi/ Earth and Sky 2019年4月30日ということで、今日は、平成最後の記事更新となります。5月1日からは、新天皇が即位され、新しく令和の時代がスタートすることになります。 ... 2019.04.30NZ基本情報
NZ基本情報2月6日は、ワイタンギデーということでニュージーランドは祝日です。 ワイタンギデーの日(2月6日)に、ニュージーランドの建国の記念について考えるとともに、近々来る日本の建国記念の日(2月11日)のことにも思いを巡らせてみました。 ワイタンギデー(2月6日)は、ニュージーランドの建国記念日 ワイタ... 2019.02.06NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドへ入国。税関職員に電子機器のパスワードを聞かれたら答えないと罰金になります…。 ニュージーランドは、農業国であることから他国からの外来種がニュージーランドの動植物の生態系を脅かすことが無いように細心の注意を払っており、とりわけ入国に際してのバイオセキュリティーは大変厳しくなっています。ですので、ニュージーランドへ入国の... 2018.10.09NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドで怪我や病気になったら ニュージーランドに滞在中、事故にあったり、怪我を負ってしまった時や体調がよくないので病院で診てもらいたいと思った時、どういうステップを踏めばいいのかご紹介します。 ニュージーランドの医療システム、ざっくり概要 まず、日本と大きく違うのは... 2018.08.30NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドの言語 ニュージーランドの言語は、3種類あります。英語とマオリ語とニュージーランド手話です。 ニュージーランド英語は敬遠されがち?! 英語圏で語学留学をしたいと思った時に、どこの国に行こうかと迷った人、現在進行中で迷っている人は結構いら... 2018.08.24NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドと日本の時差、祝日 日本とニュージーランドでは、ニュージーランドの時間の方が先に進んでいます。通常は、3時間の時差ですが、サマータイムになると4時間の時差になります。 サマータイムの時の時差(ニュージーランドが日本より4時間先に進んでいる) ニュージーラン... 2018.08.23NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドの気候 ニュージーランドは、1年のうちに四季があるというよりも、1日の中に四季があると言われます。ここでは、ニュージーランドの気候をご紹介します。 ニュージーランドの気候概要 南半球にあるニュージーランドの気候は、大きく北島と南島に分けて考える... 2018.08.22NZ基本情報
NZ基本情報ニュージーランドの秋 ニュージーランドの秋は、3月~5月。観光客で賑わう夏が終わり、落ち着きをみせる頃ですので、多くの観光客でバタつく時期を避けたい方にはおすすめです。 また、ニュージーランドの秋といえば、街路樹が黄金色に染まる美しい景色が有名。サイクリングな... 2018.08.21NZ基本情報